宮崎県 比叡山クライミングトリップ(4)

比叡山クライミング4日目

夜明け前の「高千穂神社」

比叡山から高千穂町までは車で30分ちょっと。3日目のクライミングを満喫したあと、夕方に移動。途中で温泉に入ったり、高台で星空を眺めたり、ひとりの時間を楽しみながら のんびりと宿へ。

泊まったのは素泊まりの宿「さんかく」。居心地が良いだけでなく、女将さんがとっても素敵な方で、一瞬で大ファンになりました。また行きたい◎
たかちほ 旅人とまちの宿 「さんかく」

翌朝は趣味の夜明け前ランニング。高千穂神社、荒立神社、くしふる神社をめぐりました。すごくちっちゃい街で、ランニングで全部回れちゃうんじゃないかと思うくらい、こじんまりと可愛らしい町でした。

「くしふる神社」

ランニングの後はレンタカーで神社を巡ります。

「天安河原」台風14号の影響で鳥居が壊れています。

ここに八百万の神が集まって作戦会議したんだって。

天安河原から戻る途中、なにかいる!

誰かな? 神様かな?

「天岩戸神社」この奥に天照大神がお隠れになった「天岩戸」があります。宮司さんが案内してくださいました。

お札をいただきました。うふ♪

「岩戸坂弁財天」小さな祠の後ろの、8種が融合した不思議な大木が ご神木。

「石神神社」

ひとつひとつの神社は小さいのですが、どこもきれいに掃き清められていて、地元で大切にされていることがわかります。

「石神神社」には手力男命(たぢからのおのみこと)が祀られています。みんなの指がもっともっと強くなるように、お祈りしてきたよー☆

棚田が美しい。ドライブ最高!

どこを見ても絵葉書のような美しさ。たゆたう野焼きの煙がきれい。ため息が漏れます。

高千穂町の中心地は本当にこじんまりなのですが、その周りの農村部は雄大。棚田の風景は見惚れてしまって運転どころじゃない! 何度も車を停めて景色を味わいました。

「あまてらす鉄道」めっちゃ面白かった。行ったらぜひ乗ってください!

高千穂といえば やっぱりこの景色ですよねー。

地元に詳しい人から教えていただいて訪れた「幣立神宮」ものすごいパワースポットなんだって。ちょうど宮司さんが現れて、お祓いをしてくださいました。

知る人ぞ知る、幣立神宮の奥にたたずむ「東御手洗社」。神様の気配をすぐ近くに感じる、不思議な場所でした。

神様好きなキヨコがずっと行きたかった高千穂。神話の時代に触れることのできる素敵な場所で、たっぷりパワーチャージできました◎ クライミングでご一緒したユウさんの先輩ガイドさんたち、そしてキヨコに長期のお休みをくれたカメロスタッフ、本当にありがとうございました。

(高千穂峡は台風14号の影響で渓谷が荒れており、立ち入り禁止の場所が多かったです。早く復旧できますように。応援の気持ちを込めて、今年のふるさと納税は高千穂町にしました◎)