外岩ボルダリング イベントカメロック御岳 報告

三連休の中日に外岩の体験会「カメロック御岳」を開催しました。
晴れ予報だったけど雲が多めで、寒いのでは?と心配だったけど、参加したみなさんに聞いたら、暑すぎず寒すぎずちょうど良い気候だったみたい。よかった◎ 木々も黄色やオレンジに色づいて、いい雰囲気♡
みなさんの頑張りを紹介します。

初めての外岩。ガンバ!

しがみつく!

ヒロト君、登れるかな?

余裕ですけど。の表情

マイクさん、高いところ怖いけどトライ!

岩って…、ジムと全然ちがうじゃん!

テクい! ヒールフック

完登ナイス!

どこが持てるかな?

最後の乗り上りがいちばん怖いんです

次のホールドに全集中

行けそうだ!

結構高い岩だけど、ヒロト君スイスイ登る

ガバを掴むと ほっとする

外岩ではプッシュが有効

ビビる大人とは対照的に、どんどん登るヒロト君

ホールドを探って 探って

掴めるところ あったかな?

落ちたくないから 低い岩でもパワー全開

足 滑らないで~と念じる

スローパーばっかりじゃん

持つというより押さえつける感じ

あそこが持てそうだ!

地面近いけど、楽し~い!

マリさん、傾斜のある岩にも挑戦

キクちゃんもいい感じ!

アサちゃん、いいぞ いいぞ!

やったー!

ヨシミさんも、ガンバ!

わー! ナイスです◎

ミクさん 安定感あり◎

その左手 なんか心配

がっつりヒールフック

お? 余裕だったかな?

タカノさん、カメロでの練習の成果が

出てますね!

最後まで気を抜かないで

降りるのがちょっと怖いよね~

狙いを定めて

がんがん登る ヒロト君

ミクさん バランスが素晴らしい

え? コレ持てるの?

がんばれ! もうちょっと

リップを押さえたら あとはグイグイ上がるだけ

スラブはハラハラドキドキ

次の岩はどんな感じかな?

よし! あとちょっとだ!

えっ、 裸足???

小山さんも完登!

なぜ裸足???

いい笑顔してます

何度も跳ね返されたこの課題

やっと完登! おめでとう!

みなさん お疲れさまでした! いい表情の写真ばかりで、たくさん載せてしまいました。
参加者の人数に対してマットの枚数が足りないという反省点がありました。ちょっとヒヤッとする場面があったとのこと。申し訳なかったです。次回から改善いたします。
ケガなく無事に終われてよかったです。
楽しかった! 怖かった! 貴重な体験でした! マット買います! トポ本買っちゃいました! などご感想いただきました。
外岩のはじめの一歩ってハードルが高いですよね。でもジムスタッフと一緒なら心強い◎ 春と秋に開催していますので、気になる方はスタッフにぜひお声がけください。