新課題でボルダリング

2025年4月 スラブ・垂壁ホールド替え、完了しました!

105°にも1本追加してもらったよ

時代に逆行。カメロは辛め(=標準)でお願いします

ホールド替え完了しました!
今回のゲストセッターは若宮京介さんです。日本中からお呼びがかかる人気のルートセッターさんです。(WAKA ROUTE SET

若宮さん、もう何度目でしょうか。…今のブログには5回分の記録が。ってことは今回は8回目くらいかな。若宮さんは「次 呼びたいセッターさん」に必ず名前が挙がるひとりです(でも同じセッターさんばかり呼ぶと課題の傾向が偏るので…、どのセッターさんも1年以上間隔を空けて依頼するようにしてるんです)。昨年は1月に来てくださいました。

拠点が静岡なので、最近は関東でのセットはほとんどなく、関西方面で活躍されているとのこと。となると カメロの若宮課題、関東人には貴重ですね!

シビアな課題を、登っては微調整

2級以上の試登は 試登員タケルの出番

セッターの動きを試登員が再現できないこともアリ

若宮さんの課題はテクニカルなのが特徴。やったことある動きのはずなのに「えっ、なに この動き…」みたいな新鮮さを感じます。それは体を複雑に使いこなさないといけないから。

今までは なんとなくできていた動きも、若宮さんの課題だと体の各部位をしっかり意識して精密に動かさないと進めないので、すごくテクニカルに感じます。

でもだから、登ってるだけで成長できる。体の使い方が上手になれます。いっぱい登ってみんなで成長しましょう!

若宮さん 太ったらしい。確かにちょっと丸くなってる…かも

試登員がいちばん楽しい

グレード感は試登員の体感を参考にします。多少

ワカミヤ の頭文字 W のポーズ

若宮さん課題 : 13本
ユウさん課題 : 12本
キヨコ課題 : 11本 合計36本です!

スラブ・垂壁だからって甘く見たら落とされますよ! 心してトライしてね!

みなさんの元気なトライ、お待ちしておりまーす♪